南木山物語(9)

北軽井沢の別荘 貸別荘 レンタルコテージ・ラーチ《田舎暮らし&リゾート》

トップ 貸別荘 地 図 別荘地の紹介 物語(6) 物語(7) 物語(8) 物語(10) 物語(11)

東京ー高崎ー北軽井沢ライン               唐松緑
 第二次世界大戦は、日本中に極端な燃料不足を起こさせた。
 炭と薪の需要は大変多くなっていった
 「薪炭の出荷が、群馬県で一番になって表彰されてしまった」
 そういって浅日国三郎は喜んだ。
 「次は群馬県議会議員に出馬する」
 大変な選挙戦の結果、当選した国三郎は、県議会の土木委員長になった。
 国三郎は議会で演説をした。
 「高度成長期に入り、軽井沢近辺の道路は、観光客の車で大変な渋滞を起こしている」
 国三郎は咳払いをして続けた。
 「又、嬬恋村のやわらかくて、おいしい
北軽井沢の別荘 貸別荘に咲くレンゲツツジ
高原キャベツは都会の人々に大変な人気がある。道路の渋滞はこの高原キャベツの出荷に重大な影響を及ぼしている」
 国三郎は水を一口飲んで再び演説を続けた。
 「嬬恋村から北軽井沢を通り、直接高崎市につなぎ、東京へと行ける道路が、早急に必要である」
 国三郎の熱意と努力によりついに、
嬬恋村ー北軽井沢ー高崎ラインの開通が決定したのである。
 道路の完成には何年もの年月を要した。
道路ができた時、この地方の人々は大変に喜んで、この道を国三郎道路と呼んでいた。
 この道路の開通を見て国三郎は決断した。
 「実行しよう」
南木山別荘地の造成が決定した。
 「別荘地の造成には多くの人々の労力と、大変な費用がかかる」 
北軽井沢の別荘 貸別荘に咲く美しいツガザクラ
 「手落ちはないか、細心の注意が必要だ」
 しかし、国三郎の行動は早かった。
          
                  つづく  北軽井沢の別荘 貸別荘 レンタルコテージ・ラーチ